霧が晴れました(*^-°)v
2008.02.01 |Category …間取り
(悩んでいる過程はこちらに)
やっと、やっと、自分の中で消化することができました!
あれこれと移動させたり、
色々いじったり、
ウンウンと素人の頭で考えて、
やっと納得できるところまで来ました。

それでも、100%だとは言わないです。
自分たちの希望が全部通っているわけではないし、
今の希望が何十年後も同じかどうかはわからないし。
でも、現時点で、夫婦が納得できるものとなりました。
そして、これまた悩んでいた分筆ラインもほぼ決まり、
これから本格的におうちづくりにまい進できそうです!
悩みがちな私にアドバイスをくださった優しい方々、
本当にありがとうございます。
専門分野の方々からも、いっぱい参考になるご意見を頂きました。
お仕事として依頼しているわけでもないのに、
私たちのために貴重な時間を割いて頂き、本当にありがとうございます!
みなさんに支えられて、やっとスタートラインに立てた気分です。
ここからが本当のおうちづくりなんでしょうね。
まだまだ悩むこともいっぱいあると思います。
でも、楽しく、前向きに悩んで、
家族みんなが幸せになれるおうちに向かって・・・
頑張りたいと思います!
●Thanks Comments
よかった、よかった。
スッキリして良かったですね!
納得するまでよく頑張られました。
これから仕様を決めたりと細かい部分の課題も増えて
忙しくなっていくと思うけど、
根をつめすぎないで、頼れるところは人に頼って
うまくやっていってくださいね♪
頑張りすぎると私みたいに途中で燃料切れに…(笑)
みぃさんなら大丈夫か!
応援してます!頑張ってね~。
あ、今更なんだけど、リンクさせて頂いても宜しいでしょうか?
今後とも宜しくお願い致します。
うん、よかった
私も自分ちのことで今いっぱいで、何のお役にも立てませんでしたが
霧が晴れてよかった~~~♪
間取りって悩むよね。
でもこれからはそこにどう色付けをしていくか楽しく悩む日々になってくることと思います。サッシのことから設備関係、内装のことなどなど。
楽しく見させていただきま~~す!
キルフェボンさん ありがとう!
いつも励ましてくれてありがとう!
頑張り過ぎない程度に、楽しみながら頑張りたいと思います!
リンク・・・してませんでしたっけ(汗
てっきりしてるもんだとばかりwwwオバカやーん
こちらこそ、よろしくお願いします(´ー`)/
ティガーちゃん ありがとう!
今ホントに忙しい時期だよね。
お疲れ様ー。
この先も悩むことがいっぱいかもしれないけど、
頑張りたいと思います!
これからも宜しくね♪
無題
スッキリできて良かった♪
安心したね!
これからも次から次へと考えないといけない事がでてくると思うけど、
きっとみぃちゃんなら大丈夫!
応援してるよ~~~!
お疲れ様です
間取り決定おめでとうございます~
これからもまだ、考える部分あると思うけど、後は設備や壁紙やいろいろ考えて自分のイメージに近づけていってね!
無題
スッキリ納得の間取り完成おめでとう~!!
よかったよかった♪
これで、あとはガンガン突き進むのみだね~!!
だんな様と、ちょこちょこでも話しながらレッツゴー♪
応援してるよ、がんばれ♪
けいちゃんありがと!
次から次へ・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
でもがんばります!
これからも色々教えてくださいね♪
kaokaorinaさん、ありがとう!
そうですよね~
これからもまだまだ考えることがいっぱい。
間取りとにらめっこして、イメージを膨らませたいと思います。
つーこさん ありがとう!
オットと話・・・
忙しくてなかなか出来ないかもしれないけど・・・
でも時間を見て頑張って突き進みたいと思います!
応援よろしくおねがいします!!
よかったね(*´∇`*)
100%納得のいく間取りってきっとないだろうし、その時はそうでも将来はわからないってとこもあるだろうし・・
「こんなところかな♪」って落ち着けるところに来たならばそれはおめでとうですね!(^ー^)
建築が始まったらある意味「腹が据わる」だろうし、できてくると 「あ~、ここ悩んだなぁ」っていとおしい気持ちが生まれてくるんじゃないかと思います。
って私は愚痴ばっかだけど(笑)
おうち作り、楽しみにしてますよ♪^^1
mijupiさん ありがとう!
そうなんですよね~。
今は最高!でも10年後は?20年後は?子どもたちが出て行った後は?
未来のことは想像しても、実際どうなるかわからないし、
ある程度想定はする必要があるかもしれないけれど、
とにかく今はこれが最善かな~っていう感じです。
建て始めたらもう腹が据わるでしょうねw
mijupiさんの最近のブログはとってもかたちが見えてきて、
私もわくわくと見ています♪
多少の・・・(じゃないかもしれないけど)愚痴は全然OK!ですよ~
色々と参考にさせてくださいね♪