5月23日:基礎の全貌が!
2008.05.23 |Category …地盤改良・基礎
早速2時ごろ行ってみたら、
すでにはずされて撤収されていた後でした(汗
最近基礎屋さんに全然会えません・・・( ノД`)シクシク…

その代わりに、水道屋さんがみえてました。
こんな感じになっています。
玄関ポーチにコンクリートが流されていて、
手前のステップも出来てました。
これはまだ乾いて無いっぽいので、今日打ったのかな。
ますます家らしくなってきた気がします。
角度を変えて南東部分から。
一番手前に見えてるのがリビングの予定です。
ここは洗面所予定場所。
配管が伸びてる先はお風呂です。
同様にトイレ部分と2階トイレからの下ってきた部分、台所も配管されてました。
洗濯物はここで干す予定です。
東側から見ても洗濯物が丸見えにならないはず。
ここの上はバルコニーになっているので、多少の雨にも焦らなくて済むはず・・・
明日は雨の予報です。
日曜日の打ち合わせを挟み、あとはどんなお仕事が残っているのかわかりませんが、
27日火曜日(友引!)に上棟する予定です!!!!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
なんちゅーハイペース・・・
今までの超足踏みは何だったんだろなぁ~~
●Thanks Comments
無題
この風景が懐かしいです♪
キレイな基礎だなぁ~!
我が家は、基礎打ったりしてるとき、真冬だったので、雪まで降る始末・・・
上棟して、床が張られると、基礎は見えなくなっちゃうので、今のうちに拝んでおいてくださいね♪
完成後、床下点検口から基礎に入れると思いますけど!
上棟も楽しみね!
ホントきれい~
ちょっと前のことなのに懐かしいです、基礎。
ほんときれいですねぇ。
ここが玄関、こっちがリビング。。。なーんて妄想にひたっちゃうのも今のうち!
上棟したらもう立体ですよ~(^^)
レポ楽しみにしてます~~♪♪
無題
あそこが玄関でぇ~~あそこがお風呂場・洗面所でぇ~~♪
うぅ~~楽しい
工事が始まったらあれよあれよという間よね。
↑懐かしんでる面々が・・・
上棟も楽しみだね。
一緒に楽しむよ~ん
無題
もう上棟なんですね~!
みぃさんのおうちを見ながら次はこうなんだーと
勉強させてもらってます!
うちは今基礎を打つ前の段階ですが
みぃさんと同じく写真がいっぱいになってます><
いよいよこれから楽しみですね~♪
しんちゃん、コメントありがとう♪
そうなんですよね~
見れるのは今だけ!
ここぞとばかりに写真ばっかり撮ってますw
妻♪@sweethomeさん、コメントありがとう!
そうなんですよね~もうすぐ!!
ここからどうやって立体的になるのか、全然妄想できませんwww
とにかく現場に行っては写真ばかり撮ってますw
上棟かぁ~~楽しみです~♪
ティガーちゃん、コメントありがとう♪
建ちはじめたらあっという間!
この景色が懐かしくなるンだねぇ。。
早く建って欲しいような、ゆっくりやってほしいような・・・
複雑な気分よね♪
写真いっぱい撮っていっぱいUPしたいと思います♪
とまとさん、コメントありがとう♪
とまとさんちももうすぐですね~~♪
とっても楽しみにしています♪
一緒に写真いっぱい撮りましょうね~~♪♪
あああ明後日~!
明後日上棟!!わーすごーいすごーいwww
あー一升瓶持ってお祝いに駆けつけたい気持ち(というか見たいw)ですが、
残念ながら仕事(><)なので、気持ちだけ~!
いやーでも始まってから本当に早いね(笑)!
もんちさん、コメントありがとう!
どうやら上棟は少し延びそうな感じ・・・
どうなるのかは、まだまだわかりません(汗
おうちが出来て、お片づけが済んだら是非遊びに来て♪♪
いつでも待ってます(´ー`)/