床や建具の色に悩んだら・・・これ!
2007.12.01 |Category …いろいろ。
先週、ショールームに行ってからというもの、
ずぅっと床と建具の色について悩んでいます。
一度決めてきたとはいえ、まだ本決まりではないし、
ショールームに行って初めて、色について考え出したといっても過言ではないので、
もう悩み方は半端無く・・・
夫婦で路頭に迷っています。アウアウ・・・
そこで、見つけたのがコチラ↓
ずぅっと床と建具の色について悩んでいます。
一度決めてきたとはいえ、まだ本決まりではないし、
ショールームに行って初めて、色について考え出したといっても過言ではないので、
もう悩み方は半端無く・・・
夫婦で路頭に迷っています。アウアウ・・・

そこで、見つけたのがコチラ↓
▽★つづきも読んで★


我が家は、松下電工のものを使用する予定なので、
色々とネットをさまよっていたら、
松下電工のホームページの中に、
インテリアコーディネイション
というものを見つけました

家具などは最初からあるものを変更できないようですが、
建具の色や床の色、家具の色を色々当て込んでみることができ、
色の組み合わせを見ることができます。昨日見つけたとき小躍りしちゃった♪♪
我が家はLiviE(リビエ)なのですが、
そこから玄関、LDK、寝室の色あわせを体験できます。
さらに知らなかったけれど、
ドアのデザインも全部見られるし、
色も自分が考えているものに変更してイメージを見ることが出来るんですね。
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- すごーい!!
これがあれば、あのぶ厚いカタログをにらめっこして、
自分たちの思うカラーを貧弱な頭で妄想しなくてもいいらしいw
もし我が家と同じく色に悩んでしまったら!
どうぞ一度ご覧になってみてください

PR
●Thanks Comments
すごいっ
遊んできちゃったよ~♪
こりゃぁ~いいやっ☆
悩むことはいろいろ多いから、時代の先をいくものに助けを借りるのはいいですね。
イメージ作りが大事だものね。
すごいよね
■ティガーちゃん
私も最初見つけたときちょっと感動だったよw
他のメーカーさんのところでもこういうものはあるのかな~?
ネットをさすらうと色々見つけられるかも。
あとはここから自分の家の間取りに合わせて、
いかにイメージを膨らませることができるか・・・
膨大な情報の中から、自分たちに合ったものをうまく使って、
お互い素敵なおうちになるといいね!
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: