とある建売物件を見学。
2007.11.28 |Category …いろいろ。
今週の日曜日、少し時間が取れたので、
私だけで近所の建売物件を見学させてもらってきました。
そこを選んだのに別段理由も無いんですが、
とにかく床の色とか建具とかが見てみたいので、
ただそれだけのためにちょっとだけお邪魔させてもらいました。スミマセン(。-人-。)
私だけで近所の建売物件を見学させてもらってきました。
そこを選んだのに別段理由も無いんですが、
とにかく床の色とか建具とかが見てみたいので、
ただそれだけのためにちょっとだけお邪魔させてもらいました。スミマセン(。-人-。)
▽★つづきも読んで★


買う予定でもないのに申し訳ないと思いつつ・・・
でも、そこのセールスマン、
思いっきり暇そうにiPodか何かを聴いてますwやる気なしやな・・・
「ちょっと見せてもらってもいいですかー?」と聞くと、
快くOKしてくれました。というか他に客は居ない・・・
5棟建てたうちの3棟はすでに売れていて、(未入居)
2棟のみ見せてもらうことができました。
最初の1棟は、中間色よりやや濃い目。
別の1棟は我が家が検討しているバーチのような中間色。
こんな感じか~と眺めつつ。
「もっと明るい色とか濃い色はどうなんですか?」と聞くと、
やっぱりそういう色は好みが分かれるので、
建売ではあんまり冒険しないんんだそうです。
まぁ。。。確かに無難な色ではあるんですよね。
私の中では、
これがいい!っていう感じではなく、
これならいいか・・・、という感じ。
我が家のバーチ色という中間色の選択に、
未だに納得できていないんだな、っていうことを再認識してしまいました。
相変わらずコンセントの位置や照明なんかもこっそりチェックしつつ・・・
「どうもありがとうございました~♪」
あっさり帰らせてもらえましたw
普通なら「アンケートに答えてください」とか、
「ここに記入してください」とかあるはずだけどなぁ・・・
ま、だいたい夫婦とかで見に来るものだろうけど、
ひとりだったので買う気全くなし!って映ったのかな?
それともただセールスマンがやる気がなかっただけか。。。
逆にひとりで見に行ったほうがあれこれ言われなくて済むのかな?
ちゃんと最初に一言断ったほうがいいよね。。次回からそうしよう。
他にも、近所に結構建売が出ているのですが、
いかにも待ち構えてます!という入りづらい雰囲気のところもあり、
結局2棟しか見られませんでした。
あぁ~もっといっぱい見て勉強したい!
今週末もコソコソとどこかに出没しようかと検討中です♪
PR
●Thanks Comments
私も行って来ました。
同じく建売住宅を!
私達の場合は、がっつりやる気の方で、わざと未記入の電話番号や棟番号や年収も聞かれて、あうあう…答えちゃった(汗)。
でも、軽く勉強に?なりました。
こういう場合は、やる気のない営業マンで助かるね?!
もんちさま
コメントありがとう♪
「今日は見に来ただけです!」って最初に断ってもいいかもね。
あんまり一生懸命セールスされるとちょっと引いちゃうかなw
また今週末もどっかに出没するぞ♪
もんちさんも今のうちにいーっぱい見てお勉強だ~~!
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: