忍者ブログ
Admin§Write

目指せ!ローコスト・マイホーム

2008年5月、とうとう着工しました!おうちを建てたいと思い始めて1年、契約してから既に9ヶ月経過・・・山あり谷ありでここまで来ました。気合を入れておうちづくりを楽しむぞー!

HOME ≫ Entry no.105 「5月9日:地盤改良しました!」 ≫ [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5月9日:地盤改良しました!

8日の日記に、

改良は2日間の予定!


と大きく書いておきながら・・・




にほんブログ村 住まいブログへ←ランキング参加中!温かい1ぽちをお願いします♪



実は1日で終了しました~~アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ




内容としては、

我が家はJIOの地盤調査結果では、改良不要といわれたのですが、

地盤調査の結果を見て、自分の父親と話をして、

将来の安心のために、地盤改良をしよう、という結論に至りました。



そして、柱状改良としては浅いほうなんじゃ?

深いところで2.5m、浅いところで2mの、柱状改良を行いました。




▽★続きも読んでね★


こんな重機が入ってました。

コイツがぐりぐりと穴を開けるそうです。






袋に入ってるのがセメント?

水に溶かしてホースを通じて穴に注入されて攪拌してるらしい。






こんな感じにぐーりぐりと。

この細い管の中をホースらしきものが通っていて、

そこからセメントを流し込んで、ぐりぐりと土と混ぜながら柱状にするそうです。






終わったらこんな感じ♪






まぁ。。何の変哲も無い、タダの柱状改良ですw


でもいっこいっこを眺めて、

あぁ~ここがこのあたり、ここがこの柱を支えるのね、

なーんて思いを馳せつつ。。




地縄だけだと狭く見えた我が家が、

改良しただけで、何だか大きく見えました(*´ェ`*)
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

ただいまの時刻は、

ありがとうございます♪

ご訪問ありがとうございます♪
資金繰りが苦しい中、頑張って自分たちが幸せになれるおうちを目指して頑張っています!
にほんブログ村 住まいブログへ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お天気情報

カウンター

アクセス解析

プロフィール ▽

お世話になってます

住まいのコミュニティサイト House Park SNS(通称:Howpa)
↑みぃも登録してます。

始まったー!いえづくり!

♪みぃの独り言♪

みぃへの連絡はこちらから

良かったらご覧下さい

良かったらご覧下さい

バーコード

ブログ内検索

いつもありがとう♪


≪ 5月14日:浄化槽埋設。 |PageTop| 止まった・・・と思ったら、ダッシュ早すぎじゃありません? ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【みぃ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog