【開き戸】or【引き戸】
2007.12.12 |Category …おうち契約~打ち合わせ
実は我が家、まだ間取りに迷っているっていうのに、
玄関ドアだけは決まっちゃってますw
家の顔なだけに、
玄関って対外的なことを考えると一番気を遣うところですね。
←ランキング参加中!温かい1ぽちをお願いします♪
玄関ドアだけは決まっちゃってますw
家の顔なだけに、
玄関って対外的なことを考えると一番気を遣うところですね。

▽★続きはこちら★
どれだけ間取りに悩もうと、
決まるところはすぱっと決まるものですね。。
そして、玄関ドアを決めたのは随分前ですが、
今でも全く迷いが無いんです。
それだけ納得してるってことでしょうね♪
で、我が家は玄関ドアを引き戸にする予定です。
スペース的に引き戸は難しい家もあるかもしれません。
ウチも、最初は何も考えずに普通の開き戸にする予定でした。
ただ、親子ドアみたいに、ちょっと大きめのドアがいいな~♪ってくらい。
↑これは見栄えの問題ですね。
だけど、段々おうちの話が進むにつれ、
私もオットも、引き戸に心奪われるように・・・
家を建てようか!と一番最初に行ったHMさんのモデルルームに、
モダンで素敵な引き戸がついてたんです。
ぱっと見ただけじゃ引き戸に見えない、
とってもカッコイイなぁ~って思えるドアです。
今思えば、オットも私もその時には♡引き戸に一目ぼれ♡してたんですね(///ω///)テレテレ♪
というわけで、
我が家の顔は引き戸になる予定です。
多分・・・変わらないと思うけど・・・
↓こんな感じのドアです♪
トステムのエスキューブというシリーズの引き戸です。
とってもすっきりしたデザインで、引き戸っぽくなくて、
夫婦でお気に入りです♪

PR
●Thanks Comments
無題
引き戸ってなんか、かっこいいよね~!
うちはスペースないし、標準の開き戸だけど。。。
うちのドアもみぃさんとこみたいに
小さなスクエアの小窓がついてるんだけど
玄関に窓を作れなかったから
(どうしても大きい天井までの下駄箱が欲しくて 汗)
ちょっと暗い感じが。。。
窓なくて明るさどうだろうと気にはなってたんだけど
営業ちゃんも明るいですって言ってたし。。。
今現在、ダンナちゃんは「明るいんやないかな~」っていうけど
感じ方って違うのよね。
うちは何とかして、窓つけるべきだったと、ちょっと後悔。
か、ドアを代えるか、親子ドアにするとか。。。
つーこさん ありがとう!
か・・・カッコイイかな?
私は最初引き戸に偏見があったっていうか・・・
何だか和風な感じであんまり・・・だったのだけど、
モデルルームで使ってる引き戸がすっごくかっこよかったんですよね。
今の工務店さんが施工しているおうちを見に行ったとき、
その家も引き戸でした。
引き戸って結構最近増えてるのかな~?
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: