今年最後の打ち合わせ!
2007.12.24 |Category …おうち契約~打ち合わせ
▽★つづきも読んで★
さて、間取りに関しては、
オットが玄関を北側から入るようにしたい・・・と、
何か血迷ったことを言ってましたが、
そこは(無理やり?!)納得していただきまして、
無事東側から入ることとなりました。フゥ~~。
そして、キッチンの位置。
やっぱり洗面所と近いほうが良いということと、
東側に、キッチンを持ってくると、壁が食器棚で埋められ、
折角の東からの光が期待できません。
なので、その点に関しても、、キッチンを西に持ってきたほうが良いのかな~と。
これで、階段を下りてくるとすぐキッチン、となりました。
そして、東の壁に腰高の窓がつけられていたのですが、
ここにテレビを置くことを考えて、
天井近くに横長の窓をつけることにしました。
和室の窓も、北側に叔母の家があるので、
腰高の窓をつけると目線が多少気になります・・・
なので、地窓(?合ってますか?床から腰あたりまでの窓です)にしてもらい、
窓が北側だけになってしまうので、
天井付近にも小さい採光用の窓をつけようか、となりました。
風邪の次男坊を連れての強行打ち合わせでしたが、
とっても納得の行く、充実した打ち合わせとなりました♪
今年のおうち関係のことは、これで最後・・・の予定です。
修正した間取りを持ってきてもらい、
分筆関係、ローン関係の書類なんかがあるかもしれませんが・・・
来月・・・ようやく地鎮祭です!!
やっとここまで来たかぁ・・・長かったようで早かった・・・
よっし!がんばるぞ!(いや、私が頑張ることは大して無さそう・・・)

●Thanks Comments
やったね!
無事に間取りが決まったようで、ホント良かったですね~!
これで、安心して、晴れやかな気持ちで年末年始を迎えられるね!
子供ちゃん達の風邪は。。。
大変だろうけど、みじさんも無理せず、がんばれ~!
お大事にね!!
ぬぉ~!間違ってる~!!
あ~、ごめんなさい~(泣)
みぃさんて書いたつもりが~(汗)
編集もしきらず、ここにお詫びのコメを書かせてもらいました~(汗)
無題
その後お子さんをお医者さんに連れて行かれたり、
大変でしたね。その後大丈夫ですか?ずっと待ってるのも辛いから
戻ってきて良かったと私も思いますよ!
間取りは、お互いに譲りあって完成ですね♪
おめでとうございます☆来年もがんばってくださいね!
つーこさん、ありがとう♪
そうなの~
晴れやかな気持ちで・・・
と思っていたら、今度は分筆で問題発生?!
あ~~最後まで落ち着かない我が家w
名前は・・・(* ̄m ̄)プッ
お気になさらず♪
とまとさん ありがとう!
ありがとうございます♪
子どものことは・・・オットは
「夜中に何かあったら?手遅れになったら?」と心配するのだけど、
ご飯も食べていたし、眠たそうだったし、
しんどいときに全然くつろげない場所で待ち続けるのは
大人だって苦痛だっていうのに、
子どもに、しかも関係無い長男まで一緒に待たせるなんて、
とてもできなくて・・・
結局今日病院行って、咳を鎮める薬をもらってきて、一安心です。
無題
みぃさん、良かったね♪
間取り、決まったんですね!
息子ちゃんの体調悪かったり、色々と大変でしたね。・゚・(ノД`)・゚・。
これで一息ついて年越しができそうですね~!
無理だけはしないようにしてくださいね。
みぃさんと、家族の健康が一番ですからね!
来年、お互いいい家作りができる年になるといいですね♪
しんくりぃさん ありがとう!
ホントね~・・・
ウチの子たちちょっと風邪に弱すぎるかも・・・
2人でうつし合いしちゃうし(その間に私ももらうw)
早く風邪引かない強い子になってもらいたいもんです。
さて、おうちづくり。
次の日記に書きますが、分筆でまた問題発生です・・・
も~~ホント、スムーズにいかないものですねw
お互いがんばりましょ~♪