アレっ?抜けてますよ?
2007.11.11 |Category …おうち契約~打ち合わせ
前にキッチンの修正依頼をメールでしておいたのですが、
その点の確認と、今後の進め方や、
ショールームへの建具チェックなどをどうするか、というのが
主な打ち合わせ内容でしょうか。
私が出したキッチンの修正点ですが、
1.ジャンボシンクからDoシンクへ変更
2.キッチンの大きさ確認。
3.ハンドシャワー水栓への変更
4.シロッコファンへの変更
こんな感じでしょうか。
あとは、食器棚をはずすことも。。
それらをすると、どのくらいの差額がでるのか教えてください、
という内容でした。
そして見積もりを出してもらって、
ン?
1から3は入ってるけど、4のシロッコファン変更が無いよ?
忘れてもらっては困ります!!
そして食器棚をなくすことも、言うと「そうですか~」って・・・
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
ここの担当はいつも何か変更することを忘れてる!!!
あとは洗面所をオフトからピアラに変更してもらうことも。。
前にそのほうがいいっていう話をしてたのに、
結局差額がいくらになるのかわからず仕舞いで、
「大差ないと思いますけど・・・」
って!大差ないっていっても差額出るんでしょー!
んなこと言うなら差額ゼロにしてください!!
と喉元まで出掛かって、やめましたw
調べておいてくださいね~ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ
とお願いしておきました。
それから玄関ドアも・・・
前に引き戸に変更したいと言ったら、
差額無しでいけるとおもうけど・・・と言っていたので
カタログからよさそうなものを見つけ出し、
「コレ!差額無しでお願いね!!!」
と頼んできました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まったくぅ。。。
後でもう一度、念押しのためのメールしておこうと思います。
また忘れられてもう一度お願いなんて、もう勘弁ですもん。。

●Thanks Comments
!
それはがっくりの部分もありましたね…。
結局忘れられていると、差額がわからないのは勿論、2度手間だしこちらの気持ちもモヤモヤしちゃうし~。
しっかりしてよ~、と思ってしまいますね。
でも、他のことは楽しく打ち合わせできたんですよね?(^^;
もんちさま
しっかりしてー!とメールしておきましたw
今度こそ忘れられるといけないので、
もっともっとわかりやすく!と箇条書き&念押し・・・
いつも打ち合わせはとっても和やか&楽しくやってるの。
だけどもうちょっとしっかりこちらも確認して、
緊張感を持って打ち合わせしなきゃいけないかも。。と反省。
無題
それは辛い(>_<)
見積もりってただでさえ日数がかかって待たされるんだからきちんと覚えていてくれなきゃぁ・・ねぇ(汗)
1日おきに「大丈夫ですか? 覚えてますか?」とメールしたいところですね(笑)
ところで貼告見ました!
よかったら相互リンクさせてください♪
よろしくお願いしま~す。
mijupi大佐どの!
メールにくどいくらいに「お願いします」と書いておいたので、
次に忘れちゃったりしてたら・・・おしおきよー!
相互リンク、ありがとうございます!!
是非是非~お願いしま~す♪
無題
やっと打ち合わせが再開してよかったね・・・でも、おい!
私が前に契約していたビルダーさんもよく忘れていました。続いたら、とっても珍しく夫が怒り(でも冷静)「ここは議事録が無いから言った言わないということも出てきかねない。これから書いてください!」と詰め寄りました。
いまの工務店では最初から議事録がありました。
メールもいいよね。ちゃんと話しあった内容を残しておくようにした方が、実際建て始めてからもいいと思います。もしかして、もう議事録ってある?それでも忘れてたら・・・どうしましょね^_^;
議事録?!
■ティガーちゃん
そんな素晴らしいものがあるの・・・?!
わーお。。。議事録はあったほうがいいですね~
そうじゃないと、こちらもうっかり忘れてしまうこともあるし。
工務店がとってくれないなら、ウチが書くしかないかな。
議事録っていう言葉自体、出てきたことないしな。。
今度聞いてみます~♪ありがとう!
そうですね。
議事録は、とても、とても大切ですよ。
ぜひ、書いてもらいましょう(^^♪
シンプルモダン1号さま
お願いすれば書いてくれるんですかね。。
ちょっと頼んでみます。
これから決め事がいっぱい出てきますしね。