続いてトイレ。
2007.09.07 |Category …住設関係
続々行っちゃいます。
我が家のトイレ、これまた何のこだわりもなく、
TKホームさんの標準品です。
INAXのアメージュC。

6リッターっていう少ないお水で流すことができる、節水型のようです。
いまどきのトイレは当たり前なのかな?
リモコンは壁付き、
脱臭機能付き、
シャワートイレ。
もうこれだけあれば、我が家には十分すぎるくらいです。
あと、これまた贅沢に、2階にもトイレをつけました。
2階のトイレは標準ではなかったので、お金を出してつけてもらうのですが、
我が家にはトイレに長時間こもる人(オット)が居るので、
私も、子どもたちも、これでは困ってしまいます。
掃除は2箇所になるし、
お金だってかかるし、
どうしようかなーと思ったのですが、
寝室は2階なので、夜トイレに行くには2階にあったほうがいいし、
先に書いたみたいに混雑時にも役に立つし・・・
結局2階にもトイレをつけることにしました。
ただ、2階のトイレは、1階よりもグレードは下がるらしいです・・・
(;゚ロ゚)ハッ!! どんなんになるのか聞いてないや!



我が家のトイレ、これまた何のこだわりもなく、
TKホームさんの標準品です。
INAXのアメージュC。
6リッターっていう少ないお水で流すことができる、節水型のようです。
いまどきのトイレは当たり前なのかな?
リモコンは壁付き、
脱臭機能付き、
シャワートイレ。
もうこれだけあれば、我が家には十分すぎるくらいです。
あと、これまた贅沢に、2階にもトイレをつけました。
2階のトイレは標準ではなかったので、お金を出してつけてもらうのですが、
我が家にはトイレに長時間こもる人(オット)が居るので、
私も、子どもたちも、これでは困ってしまいます。
掃除は2箇所になるし、
お金だってかかるし、
どうしようかなーと思ったのですが、
寝室は2階なので、夜トイレに行くには2階にあったほうがいいし、
先に書いたみたいに混雑時にも役に立つし・・・
結局2階にもトイレをつけることにしました。
ただ、2階のトイレは、1階よりもグレードは下がるらしいです・・・
(;゚ロ゚)ハッ!! どんなんになるのか聞いてないや!

PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: