癒されるぅ~♡
2008.05.25 |Category …■コーヒーブレイク■
おうちの話題からちょっと離れて・・・
今日は午前中に現場を見に行って、
その後、長男の靴を買いに、近所のショッピングセンターへ。
そこに併設されているペットショップで、
偶然可愛い子ちゃんを見つけました♪♪
彼女、3月生まれのダックスロングヘアーシルバーダップルちゃん♪
まんまるおめめがキュートです♪
オットの実家も、私の実家も、姉の家も、
みんな飼ってるのはダックスというのもあるのか、
一家でダックス大好き~~♡
食わんとするくらいの勢いで見ていたからか、
店員さんが「抱っこします?」って言ってくれたので、
お言葉に甘えてカワイコちゃんをハグハグ♡♡
甘噛みするところが、もうたまらーん!!!!
今はアパート住まいだから、絶対飼えないけど・・・
子どもたちが小さいし、
ワンコに手間をかけられないかもしれないので、
子どもたちがもう少し大きくなったら・・・飼いたいなぁ~
でもホントは、ダックスよりもミニチュアシュナウザーが大好き♪♪
オットは口の周りの毛が気になるそうな。。
そこが可愛いのに~~~~~♪オッサンくさいところが特にww( ´,_ゝ`)プッ
今日は午前中に現場を見に行って、
その後、長男の靴を買いに、近所のショッピングセンターへ。
そこに併設されているペットショップで、
偶然可愛い子ちゃんを見つけました♪♪
まんまるおめめがキュートです♪
オットの実家も、私の実家も、姉の家も、
みんな飼ってるのはダックスというのもあるのか、
一家でダックス大好き~~♡
食わんとするくらいの勢いで見ていたからか、
店員さんが「抱っこします?」って言ってくれたので、
お言葉に甘えてカワイコちゃんをハグハグ♡♡
甘噛みするところが、もうたまらーん!!!!
今はアパート住まいだから、絶対飼えないけど・・・
子どもたちが小さいし、
ワンコに手間をかけられないかもしれないので、
子どもたちがもう少し大きくなったら・・・飼いたいなぁ~
でもホントは、ダックスよりもミニチュアシュナウザーが大好き♪♪
オットは口の周りの毛が気になるそうな。。
そこが可愛いのに~~~~~♪オッサンくさいところが特にww( ´,_ゝ`)プッ
PR
現場が始まって思うこと・・・
2008.05.21 |Category …■コーヒーブレイク■
我が家のおうちづくりは、
地盤改良が5月9日にスタートして、
基礎が15日から。
まだほんの数日ですが、晴れている日は恐ろしく暑い・・・
日差しがジリジリという感じです。5月なのに。
基礎着工の初日は、何も考えずに帽子も日傘も持たず、
顔はUVケアしてるものの、腕も足もノーガードでした・・・_| ̄|○
うっかりそのままボーっと眺めてたりしたら、
その日の夜、首のうしろが痛かったです。。
おーそれはまさしく日焼け。
足の甲も、履いていた靴の跡がそのまま。。。Σ(・ω・ノ)ノ!
次の日からは帽子&日傘を持って行ったけれど、
それでも紫外線を100%ガードはできませんね。。
帽子も、普通のつばのちいさいものしか無いので、
正直、ものすっごいつばの広い麦藁帽とか欲しいですw
全身紫外線カット!みたいな防護服でも欲しい気分ですw
ま、それは無理なので、肌の露出を極力減らして、
出てるところはガッチリ日焼け止めを塗らないとですね。。もう遅いかも(汗
地盤改良が5月9日にスタートして、
基礎が15日から。
まだほんの数日ですが、晴れている日は恐ろしく暑い・・・
日差しがジリジリという感じです。5月なのに。
基礎着工の初日は、何も考えずに帽子も日傘も持たず、
顔はUVケアしてるものの、腕も足もノーガードでした・・・_| ̄|○
うっかりそのままボーっと眺めてたりしたら、
その日の夜、首のうしろが痛かったです。。
おーそれはまさしく日焼け。
次の日からは帽子&日傘を持って行ったけれど、
それでも紫外線を100%ガードはできませんね。。
帽子も、普通のつばのちいさいものしか無いので、
正直、ものすっごいつばの広い麦藁帽とか欲しいですw
全身紫外線カット!みたいな防護服でも欲しい気分ですw
ま、それは無理なので、肌の露出を極力減らして、
出てるところはガッチリ日焼け止めを塗らないとですね。。もう遅いかも(汗
欲しいものメモ♪
2008.02.22 |Category …■コーヒーブレイク■
新居に移るにあたって、
買うものや買いたいものをリストアップ!!
大きいもの編。
●絶対買うぞ!
■食器棚
今はレンジ台と一緒になっているものなので、
びっくりするくらい食器が入らない!!
絶対食器棚を追加~!
■プラスチック衣装ケース(数を計算しなきゃ・・・)
クローゼットやWICには、たんすはほとんど置かない予定。。
(もともと婚礼たんすなどは無いので。現在使用中のショボたんすは持っていく!)
服は全部プラスチックの引き出し衣装ケースでまかなう!
■食器類
今まで我慢してたのよね。。増やせなくて。。
ひとまずお客様が来てもいいように、カップ&ソーサー欲しいっす。。
その他、スープカップや平皿、角皿なんかも欲しいっ!
■リビングテーブル
無くてもいいかな~?とか思っていたんですが、
やっぱりあったほうがいいですね。
大きくなくていいので、値段も高くなくていいので(泣)
■TVボード
今使っているものは、コーナー用のショボ台なので、
できたら新しく薄型TV用のローボードが欲しい~~
ついでにその横に少し背の高めなキャビネットがあったら・・・いいなぁ~
←ランキング参加中!温かい1ぽちをお願いします♪
●できたら欲しい・・・
■ソファ♪
今のソファは2シーターなので、もう少し大きいものが欲しいなぁ。。
できればオットマンがついてるようなので~~
・・・でも子どもたちが飛び跳ねて遊んでいる我が家のソファ・・・
高いものにして汚される&壊されるなんてことになったら大変!
しばらくこのままでいくか・・・でも今のソファ、見苦しい・・・悩むぅう。
■リビングボード♪
こまごましたものや、書類等々を入れる場所が欲しい!
コンロ裏の収納では足りない予感なので、
できたらTVボードとお揃いとか、ちょっとイカしたリビングボード欲しい~~!♪
■和室のテーブル
しばらく必要ないと思うけど、折りたたみでいいので、
和室用のテーブルほしい。。
■和室の座布団
しばらく必要ないと思うけど(またw)
そのうちお仏壇も来ることだし、座布団欲しい~~
■お風呂の椅子&桶
今のものでもいいけれど・・・5年も使った安物だし、古びて汚れているし、
ちょっと新調したい気分w我儘かしら。
■子供用ベッド
しばらく布団にしようか・・・
でもフローリングに布団を敷くのは抵抗が・・・
2段ベッドを重ねずに横並びにして寝かそうかと模索中。。
■掃除機
洗濯機も欲しいと思っていたけれど、こちらはまだ現役続行してもらうとして、
掃除機がかなりヤバいです。。
そろそろサイクロンっていうちょっと高性能っぽいものに手を出したいwww
そんな我が家は紙パック式!!
今あるもので生活が出来ているのだし、
贅沢をしなければ買い足しするものを押さえられると思うのだけど・・・
やっぱり新居に移ったらそれなりに新しいものが欲しくなるのかしら。。
勿体無いので、何とかリサイクル(ん?今あるものを大事に使う?)できるように頑張らなきゃね!
家電はもとより、
ダイニングセット等の家具もまだまだ働いてもらわなきゃ!
買うものや買いたいものをリストアップ!!
大きいもの編。
●絶対買うぞ!
■食器棚
今はレンジ台と一緒になっているものなので、
びっくりするくらい食器が入らない!!
絶対食器棚を追加~!
■プラスチック衣装ケース(数を計算しなきゃ・・・)
クローゼットやWICには、たんすはほとんど置かない予定。。
(もともと婚礼たんすなどは無いので。現在使用中のショボたんすは持っていく!)
服は全部プラスチックの引き出し衣装ケースでまかなう!
■食器類
今まで我慢してたのよね。。増やせなくて。。
ひとまずお客様が来てもいいように、カップ&ソーサー欲しいっす。。
その他、スープカップや平皿、角皿なんかも欲しいっ!
■リビングテーブル
無くてもいいかな~?とか思っていたんですが、
やっぱりあったほうがいいですね。
大きくなくていいので、値段も高くなくていいので(泣)
■TVボード
今使っているものは、コーナー用のショボ台なので、
できたら新しく薄型TV用のローボードが欲しい~~
ついでにその横に少し背の高めなキャビネットがあったら・・・いいなぁ~

●できたら欲しい・・・
■ソファ♪
今のソファは2シーターなので、もう少し大きいものが欲しいなぁ。。
できればオットマンがついてるようなので~~
・・・でも子どもたちが飛び跳ねて遊んでいる我が家のソファ・・・
高いものにして汚される&壊されるなんてことになったら大変!
しばらくこのままでいくか・・・でも今のソファ、見苦しい・・・悩むぅう。
■リビングボード♪
こまごましたものや、書類等々を入れる場所が欲しい!
コンロ裏の収納では足りない予感なので、
できたらTVボードとお揃いとか、ちょっとイカしたリビングボード欲しい~~!♪
■和室のテーブル
しばらく必要ないと思うけど、折りたたみでいいので、
和室用のテーブルほしい。。
■和室の座布団
しばらく必要ないと思うけど(またw)
そのうちお仏壇も来ることだし、座布団欲しい~~
■お風呂の椅子&桶
今のものでもいいけれど・・・5年も使った安物だし、古びて汚れているし、
ちょっと新調したい気分w我儘かしら。
■子供用ベッド
しばらく布団にしようか・・・
でもフローリングに布団を敷くのは抵抗が・・・
2段ベッドを重ねずに横並びにして寝かそうかと模索中。。
■掃除機
洗濯機も欲しいと思っていたけれど、こちらはまだ現役続行してもらうとして、
掃除機がかなりヤバいです。。
そろそろサイクロンっていうちょっと高性能っぽいものに手を出したいwww
そんな我が家は紙パック式!!
今あるもので生活が出来ているのだし、
贅沢をしなければ買い足しするものを押さえられると思うのだけど・・・
やっぱり新居に移ったらそれなりに新しいものが欲しくなるのかしら。。
勿体無いので、何とかリサイクル(ん?今あるものを大事に使う?)できるように頑張らなきゃね!
家電はもとより、
ダイニングセット等の家具もまだまだ働いてもらわなきゃ!
明けましたぁ~♪
2008.01.02 |Category …■コーヒーブレイク■
ぼけーっとしてる間に新年となってしまいました・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
というわけで・・・
明けまして、おめでとうございます!
いつも私のつたないブログに足を運んでくださる皆様、
本当にありがとうございます。
我が家のおうちづくりは、今年が本番!
私たち家族みんなが幸せに楽しく生活できるおうちにできるよう、
バリバリと頑張っていきたいと思います♪
このブログは・・・自分の家づくりの記録として始めたものですが、
私たちが家づくりをする過程を公開することで、
どんな小さなことでもいい、どなたかのお役に立てることができたら・・・
そんな小さな夢も持っています。
今年も、どうぞ宜しくお願い致します!
さぁ~~♪
昨年よりも気合入れて、張り切っていきますよぉ♪
暴走しちゃっても、温かく見守ってください(´ー`)/
というわけで・・・
明けまして、おめでとうございます!
いつも私のつたないブログに足を運んでくださる皆様、
本当にありがとうございます。
我が家のおうちづくりは、今年が本番!
私たち家族みんなが幸せに楽しく生活できるおうちにできるよう、
バリバリと頑張っていきたいと思います♪
このブログは・・・自分の家づくりの記録として始めたものですが、
私たちが家づくりをする過程を公開することで、
どんな小さなことでもいい、どなたかのお役に立てることができたら・・・
そんな小さな夢も持っています。
今年も、どうぞ宜しくお願い致します!
さぁ~~♪
昨年よりも気合入れて、張り切っていきますよぉ♪
暴走しちゃっても、温かく見守ってください(´ー`)/
小さな小さなエコ。
2007.11.26 |Category …■コーヒーブレイク■
エコと言う名の節約ですw
もうずっと、ガソリン価格が高騰してますね。
だいたい車に乗って遠出をすることあまりしな我が家。
年間1万キロ乗らないくらいです。
我が家の愛車ちゃんは、街乗りだけなのに(だけだから?)、
リッター6~7キロという恐ろしく燃費の悪い車。。。
距離は乗らなくてもガソリンをガツガツ食われます。
もうずっと、ガソリン価格が高騰してますね。
だいたい車に乗って遠出をすることあまりしな我が家。
年間1万キロ乗らないくらいです。
我が家の愛車ちゃんは、街乗りだけなのに(だけだから?)、
リッター6~7キロという恐ろしく燃費の悪い車。。。
距離は乗らなくてもガソリンをガツガツ食われます。
ブログ名変更。
2007.10.12 |Category …■コーヒーブレイク■
建てたいな♪マイホーム
という名前でマイホームゲットに向けて勤しんできましたが、
8月末に晴れて地元工務店さんと契約となりました♪
建て始めるのは来年からになるのですが、
建てたいな・・・というより、随分現実化してきてしまったので、
ブログ名を変更することにしました。
新ブログ名は、「目指せ!ローコスト・マイホーム」
そこ、芸が無いとか、ヒネリが無いとか言わないように!
言われなくても十分そう思ってます・・・_| ̄|○
この名前に至る経緯は・・・大したものはないのですが、
なにせ我が家のイメージとテーマがな~んにも決まってない状態。
外観だって、内装だって、どんな風にするのか、
私もオットも、コレ!っていうのが無いんです。
なので、家のテーマと言えば・・・ローコスト!!!
もう、ビンボーな我が家にはこれっきゃない!
というわけで、芸の無いブログ名になりました・・・
自分センス無いわぁ~・・・ま、仕方ない。
今後も、色々とおうちについての記事を書いていったり、
進展があれば写真とかも載せていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します♪
コメント、お気軽に入れてみてくださいね♪



という名前でマイホームゲットに向けて勤しんできましたが、
8月末に晴れて地元工務店さんと契約となりました♪
建て始めるのは来年からになるのですが、
建てたいな・・・というより、随分現実化してきてしまったので、
ブログ名を変更することにしました。
新ブログ名は、「目指せ!ローコスト・マイホーム」
そこ、芸が無いとか、ヒネリが無いとか言わないように!
言われなくても十分そう思ってます・・・_| ̄|○
この名前に至る経緯は・・・大したものはないのですが、
なにせ我が家のイメージとテーマがな~んにも決まってない状態。
外観だって、内装だって、どんな風にするのか、
私もオットも、コレ!っていうのが無いんです。
なので、家のテーマと言えば・・・ローコスト!!!
もう、ビンボーな我が家にはこれっきゃない!
というわけで、芸の無いブログ名になりました・・・
自分センス無いわぁ~・・・ま、仕方ない。
今後も、色々とおうちについての記事を書いていったり、
進展があれば写真とかも載せていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します♪
コメント、お気軽に入れてみてくださいね♪
